優しい場所

優しい場所

ここには、来る人を拒む事無く、心の扉全開OPENな、はかりしれ無い大きな愛があります……

スサノオ様の本当のお顔…優しい大きな愛で……
おとづれる度
優しい愛で訳もなく
涙が溢れる……

私達の大切な
心の場所なのです

備後國深津郡一座
『スサノオ神社』
(延喜式神名帳)記
主祭神
スサノオのみこと様
配祀
櫛稲田比売
御子神 八王子
摂社
蘇民神社・疱瘡神社

蘇民将来様の御子息が今も福山市内におられます。

『天王』さん…
今も皆から大切に愛されこう呼ばれております…

コメント:7

花柚 09-08-28 (金) 8:21

心の扉全開OPENな、はかりしれ無い大きな愛の中で、
同じように心の扉全開OPEN!な投稿者さんとお嬢ちゃま。
ニッコリと見つめ合っているお二人の姿に、こちらまで嬉しくなってしまいます♪

じゅんこ 09-08-30 (日) 12:11

山口県出身福山市在住の者です。
こちらの神社には私も参らせていただいたことがあります。
確か、蘇民将来伝説の発祥の地でしたよね。こちらの神社には鳥居をくぐった境内にたくさんの古い大木やブランコなどがあり、訪れる人々の憩いの場所となっている本当に優しい場所だと思います。
私が訪れた時は午前中でしたので、ご近所のお年寄りの方々がゲートボールを楽しんでおられました。
投稿者さんのおっしゃるとうり、本当に優しい場所でした!
また行きたくなってきました。
ありがとうございました!

投稿者 09-09-02 (水) 14:17

花柚ちゃん、ありがとうございます(>_<)
ニッコリせずにはいられない………此は、本当にそんな優しいまろやかな風が頬撫でる場所なのです☆
ニコニコo(^-^)o

じゅんこさん
ありがとうございます。
福山に御在住なのですね☆なんだか嬉しいですo(^-^)o
本当に、いつ訪れても上手く言葉に表せない、優しい優しい空気に包まれる場所ですよね☆
いにしえから大切に大切にされた皆様の心と優しく笑う神様を感じますよね。
ブランコがある神社さんは初めてでした!
ちょっと笑顔が曇りそうな時、ゆっくり大きな木に抱き着きによく行きます。
いつかすれ違えるかもですねo(^-^)o

億万 09-09-02 (水) 14:22

ここ神社様だったのですね~

ご神域でブランコ。
いいな~
行ってみたいと思った場所のひとつです(^-^)

まこっち 09-09-04 (金) 9:50

大人も子供もみ~んな受け入れてくれる…そんな大きさを感じました。
自分の子供の頃であれば、みんな集まってすぐにでも野球して遊んでるだろうなぁ~。

いずちゃん☆ 09-09-04 (金) 10:46

ふふふっo(^-^)o

まこっちさん☆
じゃあ、目を閉じて皆で子供のハートに戻って妄想野球大会始めちゃいましょっかぁー(^O^)/☆
なんか元気頂いちゃいました!明日もホームランダァーッ!!ニコニコo(^-^)o

はぐれ雲 09-09-19 (土) 14:24

凛とした中に

清々しい波動が充ちていて

なのに人物の仕草も自然で優しくひきたってて・・

じつに、すてきな一枚です。

コメントフォーム
Remember personal info

トップ > 第三回 > 優しい場所

検索
最近の写真
カテゴリ
モバイル
QRコード
Feeds
Meta
Tag Cloud
リンク
aratti0402's photostream
村雲式
村雲村
神社巡りのススメ|神社と神様
神筆 ~筑紫国神示~
福岡の神棚屋さん
福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音
アクセスカウンター

このページの上へ